3月5日の拠点戦!
- ミュンファ
- 2017年3月10日
- 読了時間: 4分
こんばんわ!ミュンファです(・∀・)
大変遅くなりましたが、今週も拠点戦動画をアップすることができましたのでお知らせです(*´ω`*)
今週の拠点戦はB1西部関所にお邪魔しました。
うちは二段階拠点のうち、少々の理由で最初から候補に入っていない拠点があるので、最近では拠点戦範囲に目新しさがなくなりつつありますね……。
その分範囲の特徴を把握して、索敵や移動などに活かしていきたいところです(・∀・)
参戦は、うち、東方幻想郷さん、おとなしいたぬきさんの3ギルド。
東方さんは以前平日に戦ったことがあります。元占領の、農民の方たちが多いギルドとの認識。砦の修理力はすごいとか。
おとなしいたぬきさんは「全然おとなしくない」と以前から伺っておりました。私がいない時にうちとの対戦記録もあり、その時は負けてしまったようです。
開戦時、砦がお互いに離れていたので動きを把握するために偵察を多くしてもらいました。その結果、たぬきさんが東方さん攻めの気配あり、とのこと。
元占領ということが念頭にあり、また開幕後東方さんの攻めがうちに来たことも手伝って、うちは防衛を多めにしての様子見という選択肢を取りました。
最初は勢いのあった東方さんの攻めですが、次第にたぬきさんの攻めが苛烈になり東方さんが防衛に徹するようになった模様。うちはたぬきさんにちょっかいを掛けつつ、まだ動向を見守ります。
東方さん砦が半分を切ったあたりから本格的なたぬきさん攻めを開始しますが、本当に「となしくない」たぬきさんたちの攻撃隊があっという間に東方さんを折ってしまいます。
猫狼の誇る攻撃隊はたぬきさんの防衛相手に丁々発止の戦いを繰り広げますが、たぬきさん攻撃隊は東方さんを落とした勢いそのままにうちの砦に殺到、防衛陣の懸命の防御も虚しく、砦はあっという間に削られ、落ちてしまいました(ヽ´ω`)
終了後の「もう終わったの?」という驚嘆の一言が、皆の心を代表していたように思います……。
まさにあっという間の出来事でした。「おとなしいたぬきはおとなしくない」。教訓にしなければなりませんね……。今度オルビアあたりを通るときは気をつけなければ……。あれ、ベリアのあたりでしたっけ……?
ま、まぁそれはともかく、以前から課題だった個々の戦力増加が急がれる結果となりました。
しかし、今週の火曜と木曜の拠点戦は、徐々に全体の戦力が上がっていることを示す結果だったと思います。
ドフォーレさん、CAさん、そしておとなしいたぬきさん。3週間連続で押し負けている現状ですが、戦力改善は進んでいます。
負けは負け。その次に勝つために強化、レベリングに励んで、また日曜に挑戦できる。
うちの強みって、実はこの「へこたれない根性」ではないかなと思ってます。
私もギルメンみんなに負けてられないな!精霊剣19にどんどんチャレンジしていきます!
では以下に火曜と木曜のダイジェストを載っけて、今週はお別れです!
来週またお会いしましょう!
☆火曜拠点戦M1ソサン駐屯地ダイジェスト☆
参戦:猫狼・Gallinaさん
お互いの砦が非常に近く、開幕からお互い殴り合いに。序盤はうちの砦が先に削られ、防衛陣には幾度となく危機が訪れますが、後半に入り施設が生き残っていたことが幸いし、なんとか遅滞防衛に成功。猫狼攻撃隊は少数でも吶喊を繰り返し、見事、相手砦を落とすことができました!しかし終わってみればうちの砦は1割まで削られておりかなりの難戦でした。
☆木曜拠点戦M1石尻尾の荒地ダイジェスト☆
参戦:猫狼・ファミチキくださいさん・Glanzさん・ろまんの隠れ家さん・fffさん
平日なのに5ギルド参戦という超混戦。開幕、Glanzさん対ろまんさん&fffさんという構図が見えたため、うちは近かったファミチキさんに攻め込みます。参戦人数が多く防衛寄りだったファミチキさんを攻略するのにかなり手間取り、1時間超の時間を使ってなんとか攻め落としました。その後、ろまんさんとfffさん相手に苦戦していたGlanzさんを攻撃し、これを撃破、ろまんさん攻めへと移行します。Glanzさん陥落直後からろまんさんfffさんが砦に攻め込んで来ますが、そこは防衛が耐えている間にろまんさんを攻略、最後のfffさん砦攻めを開始します。残り時間15分強、fffさんが攻撃にほとんどの人員を回していたこともあり、削りきれるかとも思いましたが、防衛に回ったfffさんを全軍で強襲するも時間切れになってしまいました。しかし、全体の戦力が上がっていることを実感できる一戦でした(・∀・)
Comments