2月26日の拠点戦!
- ミュンファ
- 2017年3月1日
- 読了時間: 2分
こんばんわ!ミュンファです(・∀・)
今週もちょっと遅くなってしまいましたが、無事に拠点戦動画をUPできましたのでご報告です(*´ω`*)
今週はC1ルツム族駐屯地へ行ってきました。久々の森林地帯ですね(・∀・)
お相手はCAさんとGloriosaさん。砦立地はうちとグロリオーサ(でいいんですよね……?)さんが近く、CAさんが離れていました。
最初の戦場予報(某スメラギさんにあやかって)によると、CAさんはまずうちを倒し、次にグロリオーサさんを狙う……という想定だったので、うちは防衛を残しつつ、即座にCAさん攻めを開始します。
しかししばらく経ってもCAさんの苛烈な攻撃隊はうちには来ません。もしや、とグロリオーサさんに偵察を出すと、案の定砦が炎上中とのこと。
大慌てで防衛隊もCAさん砦に向かってもらい、私と期待のホープ、レナさんでグロリオーサさん偵察を続けます。
攻撃隊からの報告では、CAさんの砦立地、施設配置、そして何より戦力が強く、施設を削れてはいるものの決定打には至らない、と。
そうこうしている間に、グロリオーサさんの健闘をねじ伏せたCA攻撃隊はみるみる砦を削っていきます……。
あと1割、というところで、防衛には砦に戻ってもらいます。が、勢いのあったCAさんは私の予想を上回る速度でグロリオーサさん砦を折り、さらにうちの砦へも速攻で切り替えしてきました。
防衛の到着を待たないままでの抗戦となり、最初からかなりの苦戦でした。また砲手も上手く、発見された大砲を撤収して別の所に置き直すなど、うちでも参考にしたい動きがかなりありました。
防衛が戻り、さらに追い込まれて攻撃隊も戻りましたが、あ○さまさん率いるCAさんは本当に強く、うちは押し返せないままに陥落、CAさんが勝者となりました。
全体としての機動力、砲撃を始めとした支援、さらになんといっても個々の戦力差が歴然としていた一戦でした。
以前CAさんとあたった時よりもかなり人数が増え、戦力も上がっているようでしたので、改めて強いギルドさんだなとの認識を得ました。
私も何度も瞬殺されたので、頑張ってレベルを上げて(@50%で61)、装備を鍛えて(精霊剣19挑戦スタックが80に)、PSを上げて(テンパると変なキーを押す癖を治して)強くなりたいです(´;ω;`)
忙しい時期に入りましたが、可能な限り動画の撮影も、このブログの更新も行っていきたいと思いますので、どうか引き続きのご愛顧、よろしくお願いします(*´ω`*)
Comments