top of page

WT装備の変遷①

  • りょか
  • 2016年11月13日
  • 読了時間: 4分

初めてのブログ書き込みなのでりょかこガクブルです(*´ω`*)

猫狼に加入してから、すっかり黒い砂漠にハマってしまいIN時間がどんどん長くなってしまっています。

いつもWTのことばかり考えてしまって廃まっしぐらです。

そんなで、初心者さんも増えてきましたので参考にはならないですが今までの私の装備の変遷を書いてみたいなと思います。あれこれ悩むのも楽しいですけど。

【初期装備1(~Lv40)】小ギルド所属期

武器:極バスティアスタッフ+0 (黒い精霊から貰う前に市場で買いましたw)

補助:ブロンズダガー+0

頭:アゼリアーナヘルム+0

体:アゼリアーナアーマー+0

手:アゼリアーナグローブ+0

足:アゼリアーナシューズ+0 (足が早くなる+1宝石 → 足が早くなる+2宝石) と強くしました

ネックレス:バレスネックレス+0

ベルト:バレスのベルト+0

イヤリング1:バレスイヤリング+0

イヤリング2:バレスイヤリング+0

リング1:バレスリング+0 

リング2:バレスリング+0

Lv40くらいまでこちらの装備で過ごしてました。

アゼリアーナシリーズ(気絶、硬直、氷結抵抗、HP+150、攻撃速度・詠唱速度+3、移動速度+1)が便利すぎてこれ意外は考えられなかった気がします。なにせ、詠唱速度を上げる手段がこれしかなかったから~~~

後は、地味に足が早くてHPも増えるのも最初に快適だった気がします。

この頃は強化の仕方もわからなかったですし、補助武器がどんな意味かもわかっていなかったし、アクセサリ類は実際は落ちているもので適当に装備してたかと思います。

アゼリアーナシリーズのスロット穴は1個ですが、これも拾ったもので強そうなものを適当に入れていたかと思います。移動速度だけは快適に動けるように頑張って上げていた気がします。

【初期装備2(Lv40~Lv50)】中ギルド所属期 武器:リベルトスタッフ+11 (安い攻撃+2とかの宝石×2) ← 失敗

補助:ブロンズダガー+0 (何の宝石入れてたかわからないくらい適当でした)

頭:グルニルヘルム+7 (詠唱+2の宝石×2個)

体:グルニルアーマー+7 (HPが増えるのとか適当でした)

手:グルニルグローブ+7 (クリティカルが上がるの×2)

足:グルニルシューズ+7 (足が早くなる迅速×2)

ネックレス:バレスネックレス+0

ベルト:ルツムのエリートベルト+0

イヤリング1:メストイヤリング+0 (攻撃力+4 命中率+1)

イヤリング2:メストイヤリング+0 (攻撃力+4 命中率+1)

リング1:青珊瑚リング+0 (攻撃力+5 MP+25)

リング2:青珊瑚リング+0 (攻撃力+5 MP+25)

この頃に初心者用イベントでたくさんお金が貰えたので奮発して市場でリベルトを買いました。(当時は3,000,000だった)強いの買ってワクワクしてた気がします。

そして~~~大きな落とし穴が・・・。

何も考えずに強化して耐久度がなくなり使えなくなってしまいました。

この頃の3,000,000はそれはもう取り戻せないくらい泣きそうな大金だったので泣きそうでした・・・。

結局このリベルトは、倉庫にお蔵入りになり武器屋で抽出して黒い武器石に変えて使うしかなくなってしまいました(T_T)

当時は、マッドマンレイドとかがない小さなギルド所属だったのでリベルトは手に入らないくらい高価なものでしたが、猫狼はかなりの頻度でレイドがありますので 月/1~2本 は手に入ると思います。

装備をカンカンするなら、他の武器防具でスタックを貯めてからリベルトを叩くようにしてくださいね。

ご利用は計画的に!(*´ω`*)

ちなみに~~~この頃もアクセサリの強化と補助武器の強化ができる事私はまだ知りませんw

でも~~~メストイヤリングも青珊瑚も+0で使うならコスパはかなり良いかと思います。

【中期装備(Lv52くらい)】猫狼に移籍時 武器:ロサルスタッフ真Ⅰ (安い攻撃+2とかの宝石×2)

補助:ロサルダガー真Ⅰ (何の宝石入れてたかわからないくらい適当でした)

頭:グルニルヘルム+15 (詠唱+2の宝石×2個)

体:グルニルアーマー+15 (HPが増えるのとか適当でした)

手:グルニルグローブ+15 (クリティカルが上がるの×2)

足:グルニルシューズ+15 (足が早くなる迅速×2)

ネックレス:剣闘士シュルツのベルト+0

イヤリング1:メストイヤリング+0 (攻撃力+4 命中率+1)

イヤリング2:メストイヤリング+0 (攻撃力+4 命中率+1)

リング1:青珊瑚リング+0 (攻撃力+5 MP+25)

リング2:青珊瑚リング+0 (攻撃力+5 MP+25)

ようやく強化のやり方がわかってきました。

補助武器が武器と一緒で強化できるのを理解したみたいです。

だけど、アクセサリーが強化できる事はわかってなかったです。+1には簡単にできるのでもう少し早く気づけたら楽だったのに と思います。

ロサル武器を鍛えていく方針で頑張っていましたが、この頃ロサルセットを装備している人はほとんどいなかった気がします。通常は緑のバレス武器を鍛えていきますよね。

ロサルダガーは回避が強いんですが、ロサルダガーだけでは回避は体感できませんでした。

ロカバシリーズや宝石と組み合わせればかなり体感できたのかも と思います。

今ならグルニルシリーズではなくてロカバシリーズの方が魔法使いには向いている気がします。

グルニルシリーズ(攻撃力+7 最大HP+150 全部2穴)

ロカバシリーズ(回避力+7 最大HP+75 最大MP+75 全部2穴)

この頃、装備の方向性がだいぶ決まってきたかと思います。

ちなみに~~~この頃の倉庫にはレッドノーズの鎧とベグのグローブが眠っています。

デイリーのボスクエはコツコツ頑張ればいつかボス装備が出るのでやった方が良いと思います。

私は運が良かったのかも。

長くなりそうなのでここらで一回区切ります(*´ω`*)

てか、文字だらけ・・・!


 
 
 

Comments


特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page